Quantcast
Channel: メタボライダーの食べ歩き時々ガジェット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

ヘッドフォン・イヤホン あれこれ その③ XBA-NC85D

$
0
0
出張先でイヤホンが壊れて、半額近くに割り引かれていたXBA-NC85Dというイヤホンを購入した事があります。(確か4年ほど前)

イメージ 1


 
特徴はBOXレスでノイズキャンセリング機能があるイヤホンといいうもので、私の知る限り今のところ、一般的にはこのような製品は他に無いと思います。
 
値段も強烈で、初期値は4万円に届く勢いでした。
 
大幅割引の理由も確かめず買ってしまったわけですが、結論から言うとクソイヤホンの再先鋒と思われます。
 
肝心のノイズキャンセリング機能が体感(実感)できないというのが、最大にダメなところで、そもそもこの機能がなければ商品価値は無いわけです。
 
もともとSONYのノイズキャンセリングは弱くて、ホワイトノイズが大きいのは周知のことですが、こいつは電源オフの時の方がホワイトノイズが無い分だけ耳栓効果で静かに感じるくらいです。
 
ちょうどこの頃はSONYの事業がことごとく不調の時期でしたが、こんな物を作っていてはダメですよね。(これ買ったときはたしか過去10年で株価最安値を更新した年だったような、、)
 
最近は良い製品が出てきてSONY好きとしては一安心ですが、いや〜こいつにはいっぱい食わされました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

Trending Articles